30代は脱皮どき。その理由。

今日は、30代は脱皮どき。そのわけをお話します。

いま、あなたはおいくつですか?
30代?40代?50代?・・・

その間に、あなたはどれくらい脱皮しました?

社会人になるまでは、
私たちはそれなりに、脱皮をくり返します。

それは、小・中学~大学と環境を変え
さらに、20代は社会に出て、
ワタワタしながら働いて、新しい世界や遊び方を知る。

どれもが新鮮です。

でも、30代はちょっと違う。

少々マンネリ感があったり、
変な学習をして、あきらめ感や惰性感に包まれたり。
周囲と比較されて、閉塞感を感じたり。

自分の感性を鈍くすることで社会に順応してきたけれど、
内面と外部環境の差異を感じ始めるのが30代です。

さらに、20代と30代。
本人は何も違いを感じなくても、外部からは違う見方をされ始めます。

だんだんと、窮屈に感じるのが、30代。
しかも、それが「普通」だと思い込むのがこの時期。
自分がなんとかしなくては。という思考になりがちです。

だから、
30代は脱皮どき。なのです。

一度つくった世界からぬけ出す作業をします。
脱皮をしても、私は私です。

脱げないと思っている窮屈な服を、いったん脱いで
今の自分にあった服に着替えましょう。

今の自分に似合う服はどんな服?
せっかくならば、一度着てみたいと思う服を選んでみましょう。

感性ラボの受講生さんたちは
受講をしながら、どんどんキレイになっていきます。

そりゃ、そうだよね。
きゅうくつな服から、
自分が本当にリラックスできる服に衣替えしたわけですから、
毎日が心地よくなる。

その最初のタイミングが、30代です。
今までの経験が、まるごと成長の種になる。

絶妙なタイミングです。^^

~~~~~

感性アプローチで体感できる実践的な心理学は、
あなたの日常を小さく、でも確実に変えてくれます。

鈍った感性をもう一度磨き直してみませんか?

感性で磨く!使える心理学・オンラインの体感ワーク会

言葉にならない感覚から自分を感じる体験
あなたにも。

お気軽にご参加くださいね。

感性ラボ金澤ゆう

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です