★自分で制約を創らないことが、ビジネス再創造マインドのコツ

人と組織の再創造の専門家
岡田裕之がビジネスリーダー向けに配信しています


★自分で制約を創らないことが、ビジネス再創造マインドのコツ

ビジネス環境が大きく変わった。
今までのやり方を続ける限界を感じている。

再創造のためには、
思い切ってやり方を変えることです!

と、私としては言いたいところですが、
なかなかそうもいかない・・・という意見も多くあります。

再創造を拒むものの正体とはなにか?

・業界の構造の問題なので、なかなか変えられない・・・
・関わる会社とのつながりもあるので、変えられない・・・

これらは一見すると、外的な要因のようですが、
じつは違ったりします。

そこに横たわっているのは、マインドの問題だった。
というケースも多いのです。

確かに中小企業にとって環境の影響というものは、
とても大きいものです。

でも、本当にそれがすべてでしょうか?
深く、自分に問うてみてください。

もしかすると、あなたの信念が、
言い訳をつくってしまっていませんか。

創造性はマイナスにもプラスにも働きます。

「自分はこんなもんだ」と、マイナスに捉えると、
思考がストップしてしまうのです。

やり方に限界を感じているのなら、
やり方を変えましょう。

突破する意思が大切です。

そのためにもぜひ、新しい信念をもってください。
それは、「何度でもゼロベースでスタート」というものです。

まず、自分の中の常識を、いったん棚上げすること。
これが重要です。

その上で、自分に質問をしてみてください。
「もし何の制約もないとしたら、どんなやり方があるのか」

★自分で制約を創らないことが、ビジネス再創造マインドのコツです

さて、自分の制約をもっと外したい組織のリーダーや幹部の方へ
2つの方法をご案内いたします。

===============
ピンチをチャンスに変えていく!
あなたのマインドが変われば会社は再創造する
===============

1≫ 現場で空気を感じながら考えたい方は、
来週の京都開催セミナーへ
12/16(木)13:30~
京都開催セミナーの詳細フォームから、お申込みください。

2≫ 12/16は間に合わないけど、もっと話を聞いてみたい方は、
京都で開催中の創造リーダーズ勉強会「Re創Kyo」へ

Re創Kyoの申込フォームから、 チェックを入れて、送信して下さい。

今すぐアクション!
制約を外してみてくださいね!

事務局 金澤ゆう