なぜ、変わる事に抵抗が生まれるのか? 

さて、今日は「現状にこだわると頑固になるよ」の続きです。
変わる事への抵抗はなぜ生まれるか?
について書きますね。

これは、ど直球にひと言。

================
変わることへの抵抗が生まれるのは
自分の未来を描けていないからです
================

無意識レベルで怖いのでしょう

変わった先の未来が
より良くなると分かっていれば
変わることへの抵抗はないはずですよね?

つまり多くの人は、何かを変えると
未来は悪くなるかもしれない。
という思いで動いているんです。

変化を選択した未来が、今より良い世界になる
自分の成長の糧になると心底分かっていたら
わくわく感が出てきますよね。^^

未来予測が、良くなるVS悪くなる
この違いはなにかというと、

自分の未来を主体的に描いてきたか?
周囲任せで流されてきたか?の違いです。

別の表現をすると
自分軸があるかどうかです。

感性Lab.には
「未来の自分から現状を観る」
というアートワークが数おおくあります。

色々なアプローチで
あなたの未来を描いてみることで
わくわくしながら変わっていくことができます。

これが成長^^

このプロセスにはゆらぎもあるし
一時的な調和の乱れも含まれ
成長のスピードは人それぞれです

理想を生きる私を創る。

受講生は感性Lab.に通いながら
自分と向きあい、未来を描き
現状の課題を解決し
ゆらぎをも超えていく実践経験を通して
自分の未来をつくる力
自分の選択を信じる力を養います

感性Lab.の役立ちは、一人一人の受講生が持つ
自己成長できる創造的思考をONにすることです
その思考は、一生あなたのお役に立つものとなりますよ

一人で受けられるセミナー ファーストクラスは、
心理的安全性の高い環境で、
今すぐ、自分の課題に取りかかれる
本当に贅沢な8か月間です。

マインドの扱い方は
学校でも教わったことはありません。

だからこそ、あなたが今度こそ!と思うならば
セミナーで学びと実践の両面から
個別のサポートを受けてみるのが一番の近道でしょう。

ファーストクラスは、
正直、費用面でもかなりお得なお一人さまコースです。

>>費用や会場の詳細はファーストクラスのページをご覧ください。

この8か月で、
あなたの人生の方向が
大きく変わるとしたら・・・。

専属トレーナーを付ける価値は大きいと思いませんか?

未来を描いていないことが、
未来を不安に感じる理由です。

理想を生きる私を創る。
そのプロセスは、わくわくですよ。
ファーストクラスを活用してみてくださいね。

===============

■ファーストクラスの内容をもっと知りたい方はこちら

■今すぐファーストクラスに申込みたい方はこちらのフォームから

===============

申し込む前に、もう少し話が聞きたい。
自分の状況が受講に向いているか知りたい方という方は
無料の電話相談窓口からお問い合わせくださいね。

金澤ゆうが
LINE通話などで、30分程お話伺います。
あなたが行きたい方向へ進めるようにお手伝いいたします。

>>無料の相談窓口申し込みはこちら

感性Lab.金澤ゆう
——————————
Re創を叶える創造的マインドのお手伝い
https://kansei-lab.com
——————————
人と組織の再創造をマインド面からサポートする
人生を変える創造体験の場・感性Lab.