感性Lab.の金澤ゆうです。
先週から約1週間ほど京都で仕事をしています。
組織リーダー向けRe創Kyo勉強会での新たな出会いや
旧受講生さんたちとの交流会や
今期の企画の打合せや、心の交流や。
週末に開催したコーチ育成クラスでは
私の中にある、仕事に取り組むモチベーションの
根っこを発見したりもしました。
そしてさらに今回は、
母を京都へ誘い、ぶらり旅を楽しんだりも。
今までにない充実した
豊かな時間の使い方ができました。
ご縁に感謝するばかりです。
その行動の目的は?
私たちは、無意識的に言葉や行動を選択していますが
それらは何かしら、目的を持っています。
あなたが選択しているものは
人生をよりよくするための行動なのか
今の自分をまもるための行動なのか
そこには、どんな目的がありそうですか?
幸福な人とは
感性Lab.では、本人にとって良き人生を歩み続ける、
成長できる選択がとれる人を、育てたいと考えています。
そのための思考法が、感性Artメソッドです。
自分を引き上げる人は、他者も引き上げることができます。
幸福な人をシンプルに言うならば、
自分も他者も行きたい方へ引き上げることができる人
だと私は思っています。
それが、創造性を引き出すコーチングスキルとマインドを持った人です。
あなたも一緒に、学びませんか?
もうすぐ、京都・静岡で、認定クラス始めますよ。
===============
認定クラス:コーチ育成の初級編
スペシャリスト育成クラス
===============
もう少ししたら日程のご案内をいたします。
上記の内容をお読みいただきながらお待ち下さい。
新緑が美しい時期。
周囲に目をむけてお過ごしくださいね。
感性Lab.金澤ゆう