昨日は変わり時大人のための答えのつくり方、特別公開ワークショップを開きました。
アートな素材を使って自分を引き出し答えをつくる、楽しい体験です。
紙芝居から始まって、
お茶で自分の気分をつくる、マインド茶ブレンドづくり。
さらには、イスを使って、自分の答えをつくる体験を。
遊びながら自分を知ることが、
一番その人の自然体が出てくるんですよ。
まずは紙芝居。
そして、マインド茶ブレンド。
そしてイスのワークで答えを見つける2時間でした。とても楽しい時間でした。

アートな素材を使って自分を引き出し答えをつくる、楽しい体験。遊びながら自分を知ることが、一番その人の自然体が出てくるんですよ。
6/4(土)にも、大垣書店京都本店のイベントスペースで、無料の公開ワークショップを行ないます。
●変わり時。大人のための「答えのつくり方」

●素直な心で自分を見つめ直す体験ができます
1限目 14:30~15:00 紙芝居で頭やわらか
2限目 15:00~15:30 お茶の香りでマインド体験
3限目 15:30~16:00 イスを使って自分のホンネ
お話し 16:00~16:30 答えのない時代の答えのつくり方
●6/4土 京都四条烏丸の大垣書店・本店にて
お茶と心の専門家;金澤ゆうが楽しいワークをご紹介。岡田裕之が“人生の答えのつくりかた”についてお話しします。
出入り自由なオープン空間です。
特に予約は要りません。
●お問い合わせは
自分を見つめ直し、心カラッとしてみませんか
心とお茶の専門家 金澤ゆうまでお気軽に!
050-5243-6329
++++++++++++
京都の大垣書店本店は、
本だけでなく雑貨やお菓子など
ちょっといいな!がそろった楽しい書店です。
合わせてお楽しみください。
お会いできるといいですね~!
金澤