感性ラボの金澤ゆうです。
今日は京都で五山の送り火ですね。
父の初盆なので、母は供養を兼ねて京都へいきました。
さてさて、今日は私のお目汚しなお話を。
お盆期間は、朝の偏頭痛に悩まされました。
長い付き合いで原因や対応は分かりますが、痛いモノはイタイ。
私の頭痛は、自律神経の乱れから来るものです。
感性ラボで学び出してからは、自己対話力がつき、
自己理解が深まるほどに、顔のアトピーと片頭痛は治まったのです。
私にとっては、思ってもいない副産物で大喜びでした。
それが、久しぶりの登場で苦笑い。かなり痛い。
これが、ね。お盆休みが終わったら、
そのうち偏頭痛も治まるのは分かっているのですが
もう、そんなに引っ張るの、イヤ!
ということで、じっくり自己対話を。
自分が自分と戦ってることに気づいたので、
「ありがとう、ありがとう。方法を変えよう。」
と、代替え案を提案し続けたら、偶然か?今朝はあの痛みが出ませんでした。
しばらく続けたいと思います。^^
と、こんな話をパートナーに伝えたら
「それって、スピリチュアルって言わないの?」と問われました。
私の返事は、
「これは自分に質問しただけで、スピと思ってないよ。
自分が何をしたかは、自分で説明ができる。」と。
~~~
私はスピリチュアルという言葉は、好きではありません。
(あなたが好きでも、私は否定はしませんよ~)
苦手な理由は、一つ。
外部の何かを心のよりどころにして
現状の困難を乗り切ろうとする対応が、
自分で考えることを放棄しているように感じるから。
自分で決める力が弱くなりそう。
拝まないとか、信じないとかではないです。
参拝や初日の出など、心地よくて好き。^^
でも、私もしている自己対話は目に見えないから
スピリチュアルだと思われるのも知っています。
本当は、
健全な方法で自己理解(セルフコーチング)をしているだけなのに・・・。
~~~
岡田裕之はこの目に見えないマインドを、「感性」と呼びました。
感性ラボでは、この感性をビジネスにも人生にも生かして社会を豊かに!と、人と組織の再創造をサポートしています。
私がやっているのは、感性アートメソッドの目的思考。
自己対話法は、感性アートワークの一つです。
感性アートメソッド・認定クラスでは、
イスやカードや質問を使ったアートコーチングで、自己理解を深めていきます。
そうすると、自分をがまんさせる以外で、
現状の課題を超えていく方法を見つけていけます。
私が感性アートメソッドをおススメしたい理由は、ここにあります。
===
自分にあった解決方法を自分で見つけ、
自分を心底応援できる人になる。
===
これって、人生を拓く最強マインド&スキル
迷う時間がぐい~んと減りますよ!
さらに進むと、
他者の成長をサポートするスキルも身に付きます。
外部の声に惑わされず、自分の生き方をしたい方のために
自分の課題を教材にして感性アートコーチングを学べるプログラムがあります。
↓ ↓
■感性Artメソッド・スペシャリスト認定クラス
~新たな生き方を創る・新たなゴール設定を~
スペシャリスト認定クラスの詳細はこちら↓
https://03auto.biz/clk/archives/gzvlbz.html
会場;京都
メイントレーナー; 岡田裕之
日程;
9/4(日)・9/18(日)・9/24(土)・9/25(日)・10/22(土)・10/23(日)・11/13(日)・11/27(日)
対面8日間 9:00~17:00
オンライン4回 45分個別サポート+フィードバック会
資格;感性Lab.認定スペシャリスト
費用(税込);分割・振替受講あり
初めての方:300,000円 認定料・テキスト代込
再受講の方:77,000円
お申込み;
開講まであと半月です!下記のフォームからどうぞ
↓
https://03auto.biz/clk/archives/rlvdta.html
申込みの決断はまだ迷う!という方は
まずは、無料の電話相談窓口へ
↓
https://03auto.biz/clk/archives/lrrqrz.html
金澤ゆうが相談にのりますよ。
いつでもご連絡くださいね。
お盆休みも最終かと。
楽しんでくださいね~!
感性ラボ。金澤ゆう