ちょっぴり慣れないことを楽しもう!
そうすることでマインドが、活性化して創造性が高まります。
私は普段、企業研修でいろいろな街にでかけます。
行く先々で、公営のプールを探して泳ぎます。
知らない街で、知らない乗り物で移動しながら、勝手がわからないプールで泳ぐ。
これが結構楽しいんです。
***
今週の岡田裕之は、高知県高知市に企業研修で滞在中。
研修後には、こうやってプールを探して泳ぎに行きます。
静岡でも東京でも、どこでも。
高知では、路面電車に乗ったそうです。笑
この「ちょっぴり慣れないことを楽しむ」ということ。
私たちの人生も、似たようなものだと思うんです。
新たな人生を創るということは、
ちょっぴり慣れないことの連続です。
それを楽しんで取り組めたら、けっこう日常がハッピーだと思いませんか?
毎日を楽しめる。
それは物質的な豊かさではなく
マインドの豊かさの証明だなって思いますね。
さてさて。
プロセス全てを楽しみながら、新たな人生を創るプログラム。
9/4から京都で開講しますよ。
==============
感性アートメソッド・スペシャリスト認定クラス
↓
https://abfll.biz/brd/archives/gzvlbz.html
開催まであと10日です。
スケジュールはこちら
↓
9/4(日)・9/18(日)・9/24(土)・9/25(日)・10/22(土)・10/23(日)・11/13(日)・11/27(日)
申込みフォームはこちらから
↓
迷うなら、やってみよう!
https://abfll.biz/brd/archives/rlvdta.html
初受講費用 300,000円
再受講費用 77,000円
==============
慣れないことを楽しめる自分。
それができたら、新たな一歩も身軽になりますね。
私たち大人の目が輝くこと
日々を楽しむこと
自分の人生を生きること
自分の価値観を表現していくこと
大人が自らこれをしていかないと、
子どもたちは未来に希望を見つけられないと思うんです。
そういう意味でも、
大人のあなたに、もう一度、再創造の学びをしてほしい。
今がダメだとかではなくて
他者への影響力が高くなる年齢になったからこそ、
さらに伸びやかに、自分を成長させてほしいなと思っています。
そのプロセスは、必ず他者の役に立ちます。
あなたが輝けば、周囲は照らされる。
どうぞ、一緒に磨きましょう!
申込みフォームはこちらから
↓
https://abfll.biz/brd/archives/rlvdta.html
お待ちしてますね。
感性ラボ 金澤ゆう