天高く馬肥ゆる秋。
空が青く高く感じると、自然と背筋が伸びませんか?
深呼吸して、伸びをしたくなる感覚。
当たり前にやりたくなるけど、それこそが不思議です。
◆私たちの決断は、周囲の影響を受けています。
自分が無意識で選択している動機に
自分が気づいていないこと、たくさんありますね。
だから、結果を変えたい時に何をするかというと
いつもと違う選択をしようとするでしょう。
でも、手段は無限にあり
何を選択していいのか?が見えていない。
現状から逃れたいという思いだけで
今までと違う選択をしようとすると、想いからずれてしまうのです。
感覚的に、現状は良くないという違和感をキャッチしていても
やみくもに走り出すと、方向を見失います。
20代なら、すべてを肥やしにして経験に変えよう!とも言えますが
30代、40代・・・。
守りたいものもあり、そうばかりは言ってられません。
守りたいものを守りながらも、
やりたいことをやる。変えたいことを変える。
それに必要なものが、自分と対話して自分をリードする創造的なマインドです。
この創造的なマインドは、創造力と共感力を磨いた感性力。
新たな人生を創り、歩みだすために必要なスキルです。
感性ラボでは、五感と言葉を使って身体を動かしながら創造的に思考する、
感性アートワークという方法で、新たな自分を発見し人生を創るサポートをしています。
◆理詰めでは動かない。
くさいモノにはフタをしろ。と言うけれど、
フタの内側でどんどん臭くなるのを、自分だけは知っているんですよね。
自分だけはダマせないから、何かしら不具合が出てくるのです。
それでも、大人になるほど、感性だけでも動けない。
がまんや妥協、諦めることを覚えているからです。
だからこそ感性ラボでは、
大人のための創造力として、感性×論理性で思考し
芯から自分の選択にOKを出せる人になるサポートをしています。
◆宝ものを磨きなおす。
もやもやしている今の自分を超えていきたい。
現状の課題を解決したいなら、
見ないようにしてきたフタを開けて、中にある宝ものを磨き直すことですよ。
そうすると、自ずと行きたい方へ進みだします。
受講する前に、なりたい私なんてない。という方がいますが、
現状にもやもやしているということは
すでに行きたい方向は持っているんです。
言語化できていないので、もやもやしています。
このように、大事な宝ものなのに、
くさいモノBOXに入れっぱなしになっているものがたくさんあるのです。
もったいないと思いませんか?
そして、そのフタを開けられるのは、自分だけです。
大人になったら、自分の責任なんですよね。
人生一度きりです。
後悔のない人生にしたいなら
創造的マインドを引きだし育てる専門家、感性ラボへ。
トレーナーと一対一で、あなたの課題だけに集中できる
イージーオーダーのような一人で受けられるセミナー
完全プライベートコースがあります。
ファーストクラス・8回プログラム
↓
https://03auto.biz/clk/archives/lvfoxt.html
《新規受講生 募集》
・京都対面 1名様
・大阪対面 1名様
・静岡対面 1名様
・オンライン 2名様
詳細はこちらから
↓
https://03auto.biz/clk/archives/lvfoxt.html
先着順です。一年あっという間。
時間が大事だと思う方ほど、おすすめいたします。
感性ラボ
金澤ゆう