「コーチングを受けることを、かっこいいと言える文化を創りたい」
岡田裕之が、感性系のスクールを始めた頃の思いです。
そして今。コーチをする私が気づいたことは、
できるビジネスパーソンほど、
感性系コーチをうまく活用しているということです。
できるビジネスパーソンは、
自分の成長が他者の成長に影響することをよく分かっている方々です。
これって、個人の人生においても、同じことだと思います。
あなたが輝けば周囲は自ずと照らされて輝きだす。
今日は、新たな人生を創っている30代、
認定クラスの受講生さんの声をお届けします。
~★~★~
アート思考の活用を学び始めてまる4年。
ちょうど4年前の10月はじめに、
その頃の自分には果てしなく遠く感じた
浦安から静岡の距離をドキドキしながら新幹線に乗って
はじめて感性Artメソッドのワンデイセミナーに参加。
これをもっと学んだら、
自分の中の何かが変わるに違いない。
そしてこの思考を仕事でも日常でも
活用できるようになりたい。
そんな直感から本科に進みました。
体調もメンタルも落ちたこの2ヶ月は本当にしんどかったけど、
そんな時でもマインドがつぶれなかったのは、
感性Artメソッドの創造的マインド構築モデルが頭にあって
なりたい自分や行きたい方向は見失わなかったから。
それでも気づかないうちに低くなってしまう視点を、
個人コーチングを活用しながら、
私どうしたいんだっけ?と未来視点から整理できたから。
アート思考の活用と感性Artメソッドを学んでから
悩み方が変わったな〜と思います。
今日午後から参加したマスタークラスのテーマは、
「夢をかなえる自信の強化」
ワークの中で、学び合う仲間たちから
愛のこもったメッセージをたくさんもらって、
現実の小さな一歩を進む勇気がまたわいてきました。
一生物の思考法と実践力を
学び磨き続けられる場所と仲間に出会えたことに感謝
あの時の直感を見逃さなかった自分にあっぱれ!
~★~★~
私たちは、受講生それぞれの道や課題に、こちらの色(正解)をおしつけません。
自分を理解し自分の答えを見つけられるようにリードをしていく、目的思考の引き出し系スタイル。
だから、感性ラボで学び始めると長いおつきあいになります。
安心空間で、自分のペースで、自分の答えを創り試していけるから。
それはじれったいことに思うかもしれませんが、
「人生」を自走していくための
かなり重要な思考回路を創る、貴重な時間だと言えます。
悩みからぬけ出し自分の人生を創る、創造的マインドをつくる思考法で
あなたも新たな一歩をふみ出しませんか?
夢物語で終わらせない。
現実と向き合い、今を超えていくための感性アートメソッドです。
今なら、一人で受けられるセミナー
ファーストクラスがおススメです。
↓ ↓
https://03auto.biz/clk/archives/lvfoxt.html
まずは相談したいという方は、
無料の相談窓口をご利用ください。
↓
https://03auto.biz/clk/archives/tdaitd.html
いつでもお気軽にご連絡くださいね。
感性ラボ 金澤木綿