べつに体は悪くないけど、息苦しい。だるい。気が重い。昨日と変わってないけど、視界が開けてる。穏やかに楽しい。軽い。
Re創 人生のシナリオを描くマインドのつくり方
~人生を変える創造体験の場~感性Lab.
だれでもあることだと思いますが、この体感の違いを面白いなと感じます。
これ、マインドのお話。
自分の心のあり方が、ちゃ~んと自分軸にそっていれば、
現実は変わっていなくても、一瞬でこころ軽快に、穏やかになる。
心あきらかになるって、大事な感覚です。
マインドが先、結果は後から
いつもいつも、これをお伝えしていますが
本当に、そう思います。
悩んでいる時を思いだしてみてください。
結果にばかり意識が向いていて、思うようにいかないジレンマに取りつかれていませんか?
で、自分で何とかしなくちゃ!とふんばるほどに閉塞感や焦りが増幅しませんか?
●一人でがんばるが、逆効果な時もある。
周囲に反対されてでもやりたいことがある時は、
一人でもがんばる。が、パワーを発揮します。
閉塞感を感じている時には、
一人でがんばる。と閉塞感が強化されます。
そういう時には、風が必要。
風通しを良くすることで、空気を変えていきましょう。
この「風」に当たるのが、なりたい私を再創造することです。
感性ラボに来るクライエントさんは
ある意味、この案件自分だけじゃ手に負えない!とやってきます。
ついつい目の前の案件にとらわれてしまうのですが、
実は、じぶん再創造に取り組むことで、
自分が吸う空気がまるごと変わるのです。
「どうなりたい?どうありたい?そのプロセスは?」
感性ラボには、
自分の答えを自分で創りたい人が集まります。
彼ら彼女らの悩みの根っこは、
世間と自分の本音にギャップを感じながら、
どうしたら自分の人生を伸び伸び生きていけるか?です。
ただ、そのための方法を知りません。
そこで、どう思考したら伸び伸びと行きたい方へいけるか?を
アート思考×心理×体感思考で、
じぶんなりの道すじを創ることを感性ラボではおこなっています。
そして、じぶん再創造プロセスで、
自分の吸っている空気が変わるのを実感することでしょう。
感性ラボの自慢は、受講生です。
自分の描きたい人生を自由に描いて、今の課題を超えていく方ばかりです。
根っこが自立型の人が
他者の力を借りて自分を成長させようと思った時には
ものすご~く深い学びと気づきが得られるんですよ。
人は人で磨かれる。
人と学びながら心がほぐれたり、思いつくことがあるからです。
コーチング受けるだけでもなく、
スキルを学ぶだけでもなく、
両方の美味しいとこ取りです。
4月から、新たなスペシャリスト育成クラスが始まります。
アート×心理×体感で、気づきと学びを両方得る
じぶん再創造のための自己成長プログラム
感性Artメソッド・スペシャリスト認定クラス8日間
時間をかけて仲間と学びあうことで、一生の友になりますよ!
感性ラボの認定が取得できます。
スペシャリスト認定クラスの詳細はこちら
↓
https://03auto.biz/clk/archives/gzvlbz.html
4月まで待てません~!
春までに変化を感じたい方は、自分のことに集中して受けられる
一人で受けられるセミナー・ファーストクラスへ
↓
https://03auto.biz/clk/archives/lvfoxt.html
京都と静岡で開催です。
まずは話をしてみたい方は無料の電話相談へ申込みフォームはこちらです。
↓
https://03auto.biz/clk/archives/tdaitd.html
お気軽にご利用くださいね~!
感性ラボ
金澤ゆう