体感思考で答えを引きだし創る感性アートワークの潜在的効果

「前回のアートワーク、非常にジワジワ長く効いててとてもいい感じです!」と連絡をもらいました。

前回のアートワークとは、じぶん再創造プロジェクト作戦2デイでやった一つ。
取り組み課題を自分なりのプロジェクトに落とし込むワークです。

もちろん自由発想するための方法は、体感で思考する感性流です。
私自身も京都で体験して、このアートワークの魅力を実感しています。

見えないプロジェクトが、見えるんです。
実際今でも私の中には、体感アートワークで見たプロジェクトの地図が見えています。

体感思考のワークをすると、自分の中の重要度や、
やるべきこと押さえるべきポイントなど、納得感のあるアイデアが湧いてきます。

このセミナーを「自分の現在地を確認し未来計画の見直し」という目的で、毎年受講している起業家さんも3年先の事業を見越した助成金企画の素材を見つけていました。

論理的思考力が強い人は、体感思考というと抵抗があるかもしれませんが、
論理的に考える人ほど、身につけると自分の武器になります。
ビジネスには、両方の思考をつかえるのが強いですね!

また、言語化するのが苦手な人も
体感思考でイメージを浮かばせてから言語化すると方向性が鮮明になり
じぶんの再創造プロジェクトもつくりやすくなります。

冒頭の彼女も、じぶんのなりたい私をプロジェクト化していました。

岡田先生自身も、体感思考アートワークを本気で活用しています。
ヒラメキをうみ、行動へつなぐ。

春までに、2023じぶん方針が持てると強いですよ。
京都で好評のため静岡でも開催します!

*****

《じぶん再創造プロジェクト作戦2デイ》
2/18.2/19(土日)9:30~16:30
費用; 本科生&メルマガ会員 42000円
セミナーの内容はこちらから

https://kansei-lab.com/archives/11350

《迷われている方はまずは相談》
テーマを絞って受けると、成果は飛躍的にあがります。
テーマを絞るために、無料の電話相談をご活用ください。
↓ 金澤ゆうまで
https://03auto.biz/clk/archives/tdaitd.html

*****

感性力、磨いて使って高めていきましょう!
仲間募集中です。^^

感性ラボ金澤ゆう