《募集・体験会》無意識を意識することを習慣化する

2月に入りました。無意識を意識にあげてくるということを意識したことはありますか?

Re創 人生のシナリオを描くマインドのつくり方
~人生を変える創造体験の場~感性Lab.

1月は行く、とはまさに。
あなたはどんな1か月をお過ごしでしょうか。

正月に決めた今年の思い。
行動に移していますか?

それとも、もうすでに
消えかかっている方もいるかもしれないですね。

例えばお風呂に入りながら、グッドアイデアが浮かび
絶対忘れないようにと思っても、
実際着替えたりするうちに、あれれ?となることありませんか?

思いとは、とても淡いものです。
ヒラメキも、思いの一つです。
カタチになっていないから、消えていきやすい。

「思った」ということも忘れてしまうので、
あっという間に時間は流れてしまいますね。

実際に、正月を思いだし、
あれから31日経ったということを意識するだけで、
私の中には、ぞわぞわむずむずという感覚が出ました。笑

どうしても、やりたいことがあるならば
見えない思いを見える化することです。

そして、どうしたいのか?が見えない時には
無意識レベルの自分の思いを引きだすことから再創造です。
そして新しい考え方や価値観が浸透するように習慣化することが大切です。

行動に及ぼす影響は、
無意識が9割と言われるくらいですから
取り組む価値ある活動ですよ。

この視点が創れたらば、
今後の人生のプロセスが大きく変わります。
新たな発見の連続で、楽しいですしね~。

無意識に意識をむけていくって、どういうこと?という方は、
アートな思考×心理学×体感思考で自分の答えをつくる
感性ラボの体験会においでください。

実は私たちって、自分のこと本当に知らないんですよね。
それって、残念だし、もったいないなって思います。
自分一人の思考では、盲点があります。
人と語らうことで、気づくことはたくさんあるんですよ。

2月感性ラボ体験会のスケジュールはこちらから

京都・静岡・オンライン

https://03auto.biz/clk/archives/gyrofz.html

お気軽にご参加ください。

さてさて!今月も元気にまいりましょう。

感性ラボ・金澤ゆう