受験シーズン。どんなにがんばっても、すべてが報われるとは限らない現実と向き合う時。
結果が出てくる時期ですね。
親御さんたちと、受験は心臓に悪いわ~と話しました。
望み通りに進むお子さんもいれば、
悔しい思いを感じているお子さんもいます。
望みが叶えば一緒に喜べばいいのですが、
叶わなかった時どうするのか?
ここでの子どもへの声がけって、けっこう大切ですね。
声がけの言葉に正解はないけれど、
どんなアプローチで声がけをしていくか?はあります。
それが、共感コミュニケーションスキルです。
コーチになるための、基礎力とも言えます。
・・・・・
私が「コーチ」と呼んでいるものは、
職業としてのコーチではなく、
「親子の新しい関係性」をいっています。
・・・・・
そして、もう一つ。
共感コミュニケーション力とともに大切なことは
親御さんのマインドです。
お子さんを思う気持ちはだれもがあります。
その親御さんのマインドが、
どんな経験からでも人は成長できる。その力がある。
そう信じている人と、
子どもが転んでしまった!とオロオロする人や
なぜ?と原因ばかりに目を向けてしまう人では、
声がけの仕方が違ってくるのは
あなたにも想像がつくだろうと思います。
・・・・・
実は、子育てに大切なものは
大人の自己成長マインドです。
・・・・・
子育てに行きづまったら、自分と向きあうタイミングです。
あなたが成長していくことで、子どもは伸びやかになりますよ。
感性ラボの受講生さんの中には、
そうやって親子関係を修復、再創造してきた方が多くいます。
あなたが子どもと一緒に暮らせる時間は、
あと何年ですか?
新たな親子関係づくりに、早く取りかかることで
互いに成長していく濃密な子育て期間を過ごすことができます。
子どもと言えど、人は変えられない。
子どもを伸びやかに育てたいなら
まずはあなたの成長から、です。
さてさて。
とはいえ、どうやったら今の私を超えていけるのか?
一人で考えても、自分の思考のぐるぐるからぬけ出すことはできません。
現状の自分を素材に、
自分を成長できる思考に切り替えていくことが重要です。
あなたのマインドが柔軟になるプロセスで、
共感コミュニケーション力がついてきます。
親子の関係をどうつくっていくのか?
あなたの役割は、本当に大きいですね。
この春、感性ラボの認定クラスが始まります。
感性アートメソッド・スペシャリスト育成クラスは、
未来へ向けた一歩をふみだしたい人のための
悩みの根本解決をするためのプログラムです。
==============
アートと心理学の学校/感性ラボ
感性アートメソッド認定・スペシャリスト育成クラス
京都と静岡にて開講 7時間×8日間
プログラムの詳細はこちら
↓
https://abfll.biz/brd/archives/gzvlbz.html
==============
<受講するとどんな変化があるの?>
自己成長力を磨いて、あなた自身がなりたい私を目指すことで
周囲との関係性も豊かに再構築されていきます。
柔軟で創造的なマインドと共感コミュニケーション力が
再現性のあるスキルとして、身につきます。
プログラムの修了後には、
・あんなに悩んでいたことが、気にならない
・体が軽い。自分の中に広がりを感じる
・悩んでも、落ち込み過ぎずに切り替えが早くなった
・自分の成長を信じ、新たな動きが自然とできる
・日常で、子どもたちとの接し方を工夫している
新たな自分で生きていることを、実感できることでしょう。
芽吹きの春です。
あなた自身も、伸びやかに成長していきましょうね。
それが周囲を照らす力となります。
少人数制のグループコーチングスタイルなので、
費用はそれなりにかかります。
でも、自分の答えを引きだし創れる人になる。
一生磨ける、人のサポートもできるスキルです。
一度身に付ければ、残りの人生が彩り鮮やか。
たったこれだけの費用で、人生を自分で舵とりできるなら
本当に価値ある自己投資です。
・・・・・
スペシャリスト育成クラス 費用と日程
おいくら?いつから?の情報はこちらから
↓
https://abfll.biz/brd/archives/rlvdta.html
・・・・・
お申込みの前に、
もう少し話が聞きたいわ。
相談したいわ。体験したいわ。
そんな方は、まずは電話相談から。
金澤木綿(ゆう)がお話うかがいます。
内容はどんなことでも大丈夫です。お気軽にご利用くださいね。
↓
電話相談申し込みフォームはこちらから
https://abfll.biz/brd/archives/tdaitd.html
季節の変わり目を、あなた自身の変わり目にしたい!という方
大丈夫。一緒に学び超えていきましょう。
感性ラボ
金澤木綿