ケンカの手前でケンカを回避するコツ

さっきまで楽しく会話していたのに、あるタイミングから不穏な空気が立ちのぼり結末はケンカに・・・。

そんな経験、ありませんか?^^
感性ラボの金澤ゆうです。

私は、パートナーとよくありましたよ。^^;;;
ケンカって、かなりエネルギーを使いますよね~。

昔は、その不穏な空気の発生源も理解できず
生まれてしまった不穏な空気を入れ替える方法も分からずケンカに突入!
ヘトヘトになっていました。

それが今では、
ケンカの手前の、不穏な空気が生まれたら、
ケンカの手前で、回避することが上手くなりました。

回避の方法は、相手を言いくるめるような言葉のテクニックではないですよ。
(言葉テクは、やるほどに険悪になり、信頼を損ねるのでおすすめしません)

■ケンカを回避するコツは?

視点の切りかえを一緒にしていけるような
話しの運びをしていくことです。

このままいくとケンカになるよね?
と現状を正しく見て、共有して、ケンカ以外の選択肢を提示する

これが淡々とできれば、楽ですよ~!

ただ、言葉にすると、簡単そうですが
心のお話しって、実践しようとするとなかなか難しいんです。

しかも、勃発手前は感情に引っ張られている状況なので
自分を冷静にコントロールすることができなくなりがち。

いざという時、実践できるようにするには、
再現性のあるものとして意識してトレーニングするのが一番の近道で効果的です。

『自分の視点を瞬時に切りかえる感覚』
『一緒に切り替えるための対話』

この2つは、磨きがいがあると思います。

ケンカになる前の小さな「芽」に気づいて対応できたら、
毎日が変わってくると思いませんか?

あなたは。本当はどうなりたいですか?
ガマンする以外の方法が、ここにありますよ。^^


https://abizmail.biz/brd/archives/gumkwy.html

毎日の人間関係を改善したいなら、
感性ラボ・金澤ゆうにご相談くださいね~。
ぬけ出す糸口を一緒に見つけていきましょう。


https://abizmail.biz/brd/archives/gumkwy.html

さてさて、週末楽しくお過ごしくださいね!

感性ラボ・金澤ゆう