感性Lab.の金澤木綿です
今日は
=====
未来イメージ
=====
について
1月も半分が過ぎる時
あなたは自分の未来イメージをどう描いていますか?
すでに描いている方は、いいですね!
そのまま一年進んでくださいね。
逆に
未来イメージとはどういうこと?
と疑問を持つ方もいるかもしれませんね。
そんな方のために、
一つ、イメージを思い浮かべてみてください
~~~~~
もし、1週間分の食材を今日すべて買わなくてはいけないことになったなら、
あなたはどのように買う食材を決めますか?
~~~~~
いかがでしょう?
きっと
買い物へ行く前に、
ざっくりと1週間で作る
食べたいメニューをイメージしてから
食材と段取りを考えていませんか?
そうすると、必要なものが簡単に決められます
そう
逆算している感覚です
どんなメニューにするかは
色々と考慮しながらも
食べたいものを選んでいるでしょう
そこに、
大嫌いなメニューは登場しませんよね
でも、
自分の人生・未来のイメージだといかがでしょう?
1週間分のメニューのように
サクサクと決めていくことができなくなります
メニューのように
「とりあえず、今週はこれで良いことにしよう」
という割り切りが
急にできなくなるからです
そりゃそうです
「とりあえず、私の人生これでいい」
なんて、軽々しく言えない気がします
さらに言えば、もっと重要なことですが
とりあえず、私の人生これでいい
この言葉で指している
「私の人生」とは
「これから食べたいメニュー」
イメージではなく、
過去から続いている「今の私の人生」イメージを指しています
全然、未来メニューじゃないですね。笑
・毎日が忙しくて
・毎日やることがいっぱいで
・なかなか立ち止まって考える機会がない
これもまた真実。
でも、どこかにモヤモヤ
すっきりしないものがありませんか?
それってつまり
現状に何か引っかかるものがあったり
困ったことがあるものを
気づいていないことにしているだけかもしれません
どうなりたいのか?
何を手に入れたがっているのか?
自分の本音を理解してみませんか?
そんな方には、こちらのワークショップがおすすめ。
↓ ↓ ↓
======
マインドから見た問題解決プログラム
======
自分の心と仲良くなる!人生シナリオの再強化ワークショップ
【京都感性Lab.】2019年1月23日(水)18:30~20:30
【静岡感性Lab.】2019年1月24日(木)18:30~20:30
マインドから見つける、未来の私
【京都感性Lab.】2019年2月13日(水)18:30~20:30
【静岡感性Lab.】2019年2月6日(水)18:30~20:30
参加費 各回3000円
講師 京都 感性Lab.:岡田裕之 静岡 感性Lab.:金澤木綿
https://88auto.biz/kansei-lab/touroku/entryform15.htm
お申込みは 今すぐに!