あきらめるのは、あきらめないため。

感性Lab.の金澤木綿です

今日は、
=====
あきらめるのは、あきらめないため。
=====
というお話

岡田裕之の直接メッセージです

~~~~~

私、岡田裕之は、8年ほど前、
あるブログを書いていました。

タイトルは、「あきらめない心の技術」。

世の中に伝えたいことがあった。

でも、今から思えばあのブログは、
自分のために、書いたものでした。

なぜなら、あきらめたらすべてを失う。
そんな状態だったからです。

あれから私の中の、あきらめない心はどうなったのだろう・・・

「あきらめるのは、あきらめないため。」
今は、そんな風に思っています。

世の中には、自分の想いだけでは、どうにもならないこともある。

頑張って続けてきたことが、時代と共に廃れることだってある。

愛した人に、届かないことも。

体が思うように動かなくなってしまうことだって。

そう。みんなそんなもんなんですよ。
そんな中、なんとか、あきらめずに生きている。

そうではないですか。

ふと、手のひらを見つめてみる。
握りしめて離せなくなっているものはないか?

もっと、大切なもののために。

もう手放すべきことが、あるのでは。

あきらめたくない、大切なもののために。

~~~~~

これを読んで、しみじみしました。
実は私は今、ジレンマに陥っていました。

次のステージに進みたいのに
がんばろうと思えば思うほど
何も手が付けられなくなる自分に
ジタバタと。。。

ぎゅーっと握りしめている手の中に
もう手放せばいい信念が入ってました

手放したら、楽になった。
そうすると、停滞感から抜け出せた。

あなたも、手放すものありませんか?
あきらめたくない、大切なもののために。

今日はこの辺で

 

=募集中のワークショップ情報=

★人生シナリオ再強化ワークショップ

【一遍】自分の軸を再構築する
1/23(水)京都 1/24(木)静岡
18:30~20:30

【二編】なりたい私を再創造する
2/13(水)京都 2/6(水)静岡
18:30~20:30

お申込み・情報ページ
https://kansei-lab.com/archives/1607

★人生シナリオを創造的に描きなおすワークショップ

「なりたい私」と「マインド」を再強化する最強プログラム
感性アートメソッド・スペシャリスト育成クラス8日間

3月開講スケジュール 京都&静岡
https://kansei-lab.com/archives/1595