感性Lab.の金澤木綿です。
今日は、
====
愛の技術
====
について
今日は岡田裕之の頭の中を
少しお届け。
実は、岡田裕之は
湧いてきた言葉や感じたことを
携帯からメールに送ってきます
時々、ふわりと届くのですが
おもしろいなと思ったものを
私が勝手にメルマガなどで
みなさんにシェアしています。
今日は、そんな中から
岡田裕之の粗削りなつぶやきを。
~~~~~~
世の中には、
いかにして人に好かれるか
というノウハウが溢れている。
でも、人を愛する方法を学べるものは、ない。
なぜか?
学びようがないからだ。
では、どうすれば、
私たちは、愛を向上させられるのか?
一つは、
経験によって磨き続けること。
人は人によって磨かれる。
深く付き合い、時に傷つき。
愛する力を育てていく。
もう一つは、
心のありようを定めること。
ただし、
心のありようは、教えもらえない。
自分の中で創っていくほかはない。
では、どうすれば、創れるのか?
そのための手法が、
感性アートメソッドだ。
~~~~~
以上
先週末、
親子のコミュニケーションの
ズレを解消するために
出張コーチングを行いました
あるお母さんからの依頼で、
「子どもの言っていることが分からない
代わりに聞いてやってほしい」
という相談です
そして、
小学生のお子さんと遊びながら
話をして出てきたのが、
母から愛されているか?
という不安でした
お母さんの子への大きな愛が
うまく伝わっていないという
コミュニケーションのズレを
お母さん自身が理解されたようでした。
課題が見えたら、
解決の糸口は半分見えたようなもの
あとは、どう取り組んでいくか?
だろうと思います。
とはいえ、実は
この改善への取り組みが
一番難しい、というのが本音。
だって長年の心のありようが
行動に出てしまうのだから
だからこそ、そんな時こそ、
心のあり方を創っていける
感性アートメソッドが効果的!
だと感じています
子どもにも大人にも
自己理解を楽しく深められる
感性アートメソッドがおもしろい。
遊ぶように本音を引き出す
感性アートメソッド・コーチングは
私にとっても、
生涯の財産となっています
今日はこの辺で
★好評につき追加しました★
【京都】人生シナリオ再強化ワークショップ
https://kansei-lab.com/archives/1607
────────
【 一編 ・京都 】
自分の軸を再構築する
・日時
1/23(水)18:30~20:30
2/20(水)18:30~20:30
・費用 3,000
・会場 感性Lab.京都 岡田裕之
【 二編 ・京都 】
なりたい私を再創造する
・日時
2/13(水)18:30~20:30
3/6(水)18:30~20:30
・費用 3,000
・会場 感性Lab.京都 岡田裕之
==============
3月開講 感性メソッド・本科プログラム8日間
https://kansei-lab.com/archives/1595
==============