震災を振り返り「広い視野と想像力」 

東日本大震災から8年。
あれから日本人の心も様々に変化していきました。

私自身、当時は、丸の内の高層ビルにいました。
激しい揺れの中

「 仙台校をどうしよう、福岡校はどうだ 」

と経営者として思いめぐらせながら、
家族へメッセージを送るべきかとも思案しました。

それは、阪神大震災を大きくしのぐ衝撃でした。

人間、身近なことに臨場感を感じるが、
遠くのこととなると臨場感は薄れるものです。

あらためて、振り返りたいと思います。
広い視野と想像力が大切だと。

感性Lab.代表 岡田裕之