感性Lab.の金澤ゆうです
新元号が決まりましたね!何となく新たな風を感じます。
さて、週末は京都の大手企業様で
岡田裕之の企業研修でした。
研修テーマは
顧客の理解と信頼につながる
「傾聴と質問のスキル」
50人の参加でも
ワークショップ形式でにぎやか。
みんなの顔がイキイキ。
研修担当者の方の
「研修前と研修後の社員の表情が
こんなに違うのは見たことない」
とうれしそうに話されていたのが印象的でした。
だって今日のテーマはまさに
傾聴と質問のワークショップ。
その結果が、みんなの表情や
室内の熱気なのだから。
======
感性Artメソッド・ワークショップ型企業研修は
効果的な結果を導き出せるビジネスマンとして、
ワークとライフを充実させる、実践的なスキルを学べる研修
======
私自身も、こちらの会社様での研修では
毎回、へぇ!という発見があります。
大事なものを今回もつかみけているのですが
この辺りは、まだ言語化できない状態です。
4/3のオンラインサロンのテーマは、この時の研修と同じです。
もしかしたら、岡田裕之と話しながら
何か発見できたらなぁと思っています。
企業研修をしている方、企業研修を検討されている方にもおススメかも。
4/3オンラインサロン
エントリー待ってます!
=====
[参加無料:オンラインサロンセミナー]
4/3(水)19:00〜20:00
テーマ 「話を聞くのは難しい」
4/9(火)19:00〜20:00
テーマ 「乗り越え系マインドについて」
=====
オンラインサロンは、岡田裕之にとって旬な話題を、金澤ゆうとしゃべる60分。
日常の悩みやおバカ話(笑)も飛び出す、人間味あふれる普段の岡田裕之で登場です。
■参加方法
どこからでも、オンラインミーティングzoomのアプリでエントリー
■申し込み方法
事務局にメール info@kanseiinstitute.com
下記のフォームからお申込み
↓ ↓ ↓
https://88auto.biz/kansei-lab/registp.php?pid=15