~成長する信念~
自分を成長させる信念を育てる
信念とはなんでしょうか?
調べてみると
正しいと思う自分の考え
という内容でした
信念が選択を決める
「真のゴール」へ向けて歩き出すと
「出来事」と「出会い」が起こり
ここで問われるのが「選択」
そして「選択」に大きな影響を与えるのものが
自分の中にある「信念」です
信念には概念的なものと感情的なものとあり
良い悪いという、あらかじめ定めはないということ
大切なことはその信念が成長をサポートするものなのか
その信念が誰かからの植え付けられたものや
自分自身の思い込みで創られたものなのであれば
チェックしておいた方がいいということ
それは信念がこれからの選択に
大きな影響を与えるから
また「信念」は
現実にあるものではなく
心が作り上げているものですが
人の思考と行動に大きな影響を与えます
信念を再構築するというワーク
自分を「制限」する信念から、可能性を生む「信念」へ!をやってみて
1 自分を制限する役に立たない信念は
「恋愛・結婚で自分の時間が持ちづらいと思っている」
2 その信念は、これまでどんな役目をはたしていましたか
「恋愛において相手の気持ちに向き合えた時間が持てた」
3 その信念を持ち続けると、どんな結果になりますか
「ちょっとの辛いが幸せ<辛いになってしまう」
4 あなたの「新たな調和」にふさわしい「新たな信念は」
「辛いが出てきてもすぐに切り返しができる」
5 新たな信念が成長の役に立つ理由は
「辛い気持ちを引きずらなくて済む」
6 真のゴールへ向かうプロセスで、その信念はどのように役立ちますか
「私だからできる、幸せも辛いも両方あっても気持ちはスムーズ」
ワークを終えてみると
あんなに頑なになっていたものが
するりと消えて
何の心配もないと自分に言えるようなりました
文字でみたら簡単なことだけれど
自分の感情と向き合いながら
じっくり時間をかけていくと
こんなにも世界が変わるのだと
改めて納得しました
最後にやりたいことは全部やるといい!という
先生の言葉に素直に信じて
制限を作らず進んでみようと思いました
今回の心の羅針盤は
Who am I ? I am. I can do it.
やりたいことは全部やる♡
@彩乃