こんにちは 感性Lab.の金澤ゆうです。
ついつい、やっちゃっていませんか?
~~~
「人に迷惑をかけないように」
と教わりながら大人になって、
自分を抑え込むことで、帳尻を合わせてしまう。
私さえ、ちょっと我慢しておけば穏便にいく。
~~~
周囲とうまくやりたいからこそ、そう思うのだろうと思います
人と関係をつくることは大切なこと。
同じように、
自分との関係をつくることも大切なこと。
色々な事件も多く、
他者との対話が重要だという話が
ちまたには多いけれど、
同じように、自分との対話もとても重要です。
ついつい、自分を後回しにしてしまうという方は、
もしかしたら、自分の感情にアクセスする「筋肉」が、鈍くなっているかもしれません。
■自分の感情にアクセスする筋肉を、柔軟にほぐしていきませんか?
==================
なりたい私になるための2つの心の技術を
1テーマ90分で学べる・アートワークを使った12のカリキュラム
【無料公開セミナー】
京都;
6/19(水)15:30~
6/25(火)15:30~
静岡;
6/26(水)15:30~
オンライン
6/24(月)18:30~
申し込み・詳細はこちらに
https://kansei-lab.com/archives/2698
楽しく自由に自分の人生シナリオを描きなおそう。
===================
この思考の筋肉は、感性Artメソッドで
ほぐして鍛えることができます。
感性アートワークはやるだけで楽しいのに
やってみたあとの発見に、
驚きまでついてきます。
それがとても新鮮で、若返りの素になりますよ。
おかげで私も、会うたびに若くなるね!
と友人たちに驚かれます。
だってね、自然と毎日が
わくわくしてくるんですもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
人生のシナリオを描く・感性Lab.
90分1テーマWorkshop
無料公開セミナーのお申し込みは今すぐに!
↓ ↓
https://kansei-lab.com/archives/2698
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一度お試しくださいね!