リアリティのある共感体験を増やす

感性Lab.金澤木綿です
10月なのに暑いですね!

2019年もあと3か月しかないなんて・・。
時間は容赦なく過ぎて行きます

この「残り時間」に対するリアリティ、感じてますか?

さて、私は約1週間京都に滞在し
岡田裕之と色々なワークショップや交流会
取引先企業様への訪問や打合せをしてきました。

ホームではない土地での長期滞在で
予定はびっしり、健康環境は低下
充実しながらも、へろへろになりました

へろへろになりながら思ったことが
今日のタイトル

「リアリティのある共感体験」です

岡田裕之は、3分の1近くを静岡で
企業や個人向けのワークショップや
コーチングで滞在していますが

つまりは、こういう状態なんだなぁとしみじみ感じました。

そして、さらに
京都に帰っても、岡田はこのリズムで
準備から本番まで一人で動いているんだなと。

京都と静岡をベースにする感性Lab.

岡田のスケジュールの把握はしていても
そこに対する本当の共感は出来ていなかったかもなぁと

つくづく思いました。

あなたは、チームや仲間、家族内で
相手の動きにリアリティを感じていますか?

~~~

本当のなりたい私になる!
共感力と創造力を身につけ自己成長する8日間プログラム

メンバー募集中

本当のなりたい私になる!共感力と創造力を身につけ自己成長する8日間プログラム

~~~

9/30に行った京都マスター育成クラスでも
自分が感じていることを
素直に言葉にしていくプレゼンを練習しました。

ほんの5分程度の話なのに
お互いが相手の世界に
引き込まれていく感覚を得ました

そして、仲間の影響を受けて
自分のトークもより感じるままに素直になる

言葉にならない「場」が創られていく

目の前で話を聞き、
五感でキャッチして
リアリティのある共感を味わったわけです

より良い成長という目的を共有した
多様な背景を持つ受講生仲間と
一緒にワークを行うことで、

一人では絶対に身につけられない
リアリティのある共感力が磨かれます

この経験が、
自己成長と他者貢献に必要な糧になる

本当の深いレベルで、自分も人も「まずはそのままOK」で受け止められる力になります

頭で理解するのではなく、
五感で、カラダで理解することが
自分の人生を描きなおしていくために
価値ある学びなのですよ。

=========

募集中です!仲間と一緒に磨きませんか?

本当のなりたい私になる!
共感力と創造力を身につけ自己成長する8日間プログラム

本当のなりたい私になる!共感力と創造力を身につけ自己成長する8日間プログラム

*10/20~ 静岡;月1回平日開催
*10/26~ 京都;週末開催

=========

遠方からも通ってくる受講生がいます。
いつか‥、は来ない。^^
今でしょ!なのです

時間に対するリアリティを感じていますか?
時間はあとから増やすことはできません

だからこそ、今を大事にしてください。

一緒に学び、成長していきましょう

自分で自分を成長させるプログラム
お申込みはここから

本当のなりたい私になる!共感力と創造力を身につけ自己成長する8日間プログラム

お電話・LINEでのご相談もお気軽にお申し出くださいね。

金澤木綿