感性Lab.の金澤木綿です。
今日は、岡田裕之からのメッセージ
2回に渡って、愛のトレーニングについてお届けします
—————————————-
こんにちは岡田裕之です。
●ブスになるよ
恋人のこと、夫婦のこと。
愛に関する相談はとっても多いものです。
どんな人にだって心折れそうなときがある。
そんな時は、自分を責めすぎないで。
いつもコーチングをしながら、そんな風に思っています。
責めすぎるとね、ブスになるんですよ。ホントに。
これ。
人間科学的な話です。
●愛のトレーニング
私の個人コーチングで扱うテーマは多岐にわたります。
仕事のこと、勉強のことなど。
その中で取り扱いナンバーワンは!
愛に関することなんですよ。
実は、愛はトレーニングによって磨かれていくものです。
意外に思うかもしれませんね。
起こることはすべて「 成長の課題 」なのです。
—————————————-
愛の課題は、
合理的にいかないからこそ
悩みますね。
ぜひ、感性Lab.に愛のトレーニングをしにきてください。
感性Labのワークショップは、
テーマは各回ありますが
中身は自分の課題を取り扱います
だから、どのプログラムでも、
愛のトレーニング効果がありますよ!
↓ ↓
—————————————-
アート思考の感性メソッド体験ワークショップ
【本日】11/12(水)京都KOIN 18:30~
人生を変えるアート思考体験「自分で壁をのりこえる」
11/15(金)京都感性Lab 18:30~
常識をすてて本当に望んでいる自分をイメージする
11/30(土)13:30~
自分をイノベーションするための【聞いて参考】
感性Lab岡田裕之トークライブセミナー
12/3(火) 18:30~
自分をイノベーションするための【体験して理解】
感性Artメソッド体験ワークショップ
12/21.22(土日)開講 9:00~
本当になりたい私に一歩ふみ出す!
感性Artメソッド本科スペシャリスト育成クラス8日間
—————————————-
個人的に課題を解決したい場合は
個人コーチングがおススメ!
女性限定・初回に限り
お得な3回コースがあります
↓ ↓
女性のための感性Lab.個人コーチング
—————————————-
「自分を責めすぎるとブスになる」
自分をどんどん否定していくから
そんな自分がイキイキ輝いてちゃ、
イケない気になるんですよね!
自分を理解し心を磨いていく決意をした
感性Lab.の女性の受講生たちは、
驚くほどみな、
美しくなるんですよ!
美しくなることが主目的ではないですが
結果、内面が輝いて
自ずと、表面が輝きだす
愛のトレーニング
女性にはとっても大事なことだと思います
今日はこの辺で