感性Lab.の金澤木綿です
3連休、いかがお過ごしですか?
なんとなく、気持ちが乗らない
なんとなく、周囲がいつもよりも気になる
そんな人がいるかもしれませんね
そんな中、本日の岡田裕之は
名古屋で1デイセミナーです
=======
自分リノベーション
本当になりたい私を見つけて人生をSHIFTする
=======
どんな出会いがあるのか?
どんな気づきがあるのか?
私もとても楽しみです
さて、今日は
先日、岡田とミーティングをしていて
ここ、大事だなと思ったことをシェアしますね!
こういうご時世になると
どうしても、自分を守りたい
自分の希望を優先したい
割に合わないことはしたくない
そんな自分を
優先したくなりませんか?
自分のエゴ的な行動を正当化したくなるというか・・
私自身も、正直なところ
そういう、レベルの低い
「自分かわいい」が出てきます
仕事をしていても同じです
そんな中で、岡田裕之と
今後の仕事の向き合い方を再確認していた時
このように言われました
~~~~~
どうしても、自分を優先したくなるよね
でもそこを超えて今こそ
相手の希望にそっていこう
相手の成長を応援していこう
~~~~~
自分を優先したり
守ろうとする行為は
それはもう無意識レベルです
だからこそ、
行動の源になるマインドを意識に上げて
自分たちの選択の判断軸を
確認していく作業は
こういうご時世だからこそ必要だなと
改めて思いました
こうやって意識するだけで
自分の偏りを戻すことができるものなんですよね!
意識に上げるって、本当に大切です
自分が何を欲しているのか?
それが分からないのならば、
ぜひ一度、感性Lab.にいらしてください
一緒に見つけて育てましょう!
==========
感性Artメソッド無料体験会
京都オープンイノベーションカフェKOIN
3/31(火)18:30~20:30
生きづらさを才能に変える・感性Artメソッド体験会
自分を正しく見つめ直して、自分で自分を応援できる人になりましょう。
生きづらいということは、そこに人とは違った魅力があるということです。
==========
よかったらおいでくださいね。
金澤木綿