今日は岡田裕之からのメッセージを!
~~~~~
経営者や個人事業主、
フリーランスの方。
今は、本当に悩ましい状態ですよね。
攻めるのか
守るのか
この時期、年度がわりの方も多く。
方針を出せずに困ってしまいますよね。
そこでおすすめの捉え方。
「攻める」もだめ
「守る」も違うとすれば
「変える」はいかがでしょう。
この際、今まで変えたくても
やりきれなかったことに、
思い切って着手してみてはいかがでしょう。
私のクライエント企業は早速、
会議をオンラインに切り替えて、
更に中身の効率化も始めました。
撹乱のあとは最適化が進みます。
その過程で起こること。
それが「試み」です。
コロナでこの先どうなるかはわかりません。
変化を目的として、あらゆることにチャレンジする。
そんな時期と捉えてはいかがでしょう。
~~~~~
岡田と会議をしていた中で、
生物の進化の話がありました。
順番に計画的に進化した訳ではないんだよと。
この話をここで書くと
長くなりますので
今日はここで終わりますね!
『読んで学ぶアート思考』
これからも発信していきます!
元気出していきましょうね。
=募集中==
オンライン感性Artメソッド体験会
4/27 19:00~20:30
参加無料
詳細とお申込みは下記から
https://kansei-lab.com/archives/4711
======
金澤ゆう