こんにちは!岡田裕之です。
昨日は、オンラインで受講生とつながりました。
そこで語り合ったテーマは、「変化」。
コロナの真っただ中。
私たちの生活も変わっていくことでしょう。
あなたの心は、
落ち込んだりしていませんか?
しばらくは、
不安定な状態が続きますよ。
今は、変化の時。
そうとらえるしかありません。
環境が変わる中、
あなた自身も何かを変えてみては?
変わりたくても変われない。
もしかすると、
あなたの中に「しゅう着」があるかもしれません。
そんなときは、
握りしめた手のひらを、そっと開いてみて下さい。
もういらなくなったものなのに。
痛いほど握り続けている。
そんなものが、
浮かんでくるかもしれません。
しゅう着が取れると、
変化も受け入れやすくなりますよ。
でも難しいな。。。。
そう感じる時は、「小さく変える」がコツです。
そう小さくです。
いつもの生活を少し変えるのです。
起きる時間
飲み物
着る服
スマホで見るもの
本当になんでもよいのです。
コロナで身体的に大きく動けない今。
あなたの生活の一部を、
小さく変えてみては?
今日はここまで。
さて、これから私は、
クライエント企業の動画会議です。
========
柔軟性が生まれるアート思考を
オンラインで無料で学べる
感性Artメソッド体験会
4/27(月)19:00~20:30
詳細・お申込みは↓
========
小さく変えるって、いいですね
コツは
がんばらずにできる
かんたんなことを、ね。
よかったらやってみてくださいね!
金澤ゆう