【保存版】じぶん再創造Talk番組表 10/22開始

生き方、働き方、人間関係、心。そして愛し方。

こんにちは
感性Artメソッドの岡田裕之です。
ほんと色々ある世の中ですよね。

そんな中、「自分を変えてきたいな」という方も多いことでしょう。

より良い選択は「ひらめき」から!
「じぶん再創造」をテーマに、トレーナーの金澤木綿と、あなたの感性を刺激する「ひらめきTalk」をお届けしていきたいと思います。

アートな思考を活用した、人や組織の再創造に関わって20年。
現場で起こる様々な事例や、わたし岡田裕之自身のエピソードなど、楽しくお伝えします。

私たちが話すことは、あなたの答えではありません。
でもね!

あなたの答えにつながる、ひらめきの元にはなると思いますよ。

 


感性開いて聞いてください。
こんなテーマでお話しします。

番組のテーマ

A:生き方をガラリと変えるアートな思考
10/22(木)14:00~14:45

よく芸術家がやるじゃないですか。
「あー違うっ!」と完成したものを壊して、一からやり直す。
あれをやればいいんですよ。生き方をガラリと変えたいときはね。
「ゼロベースでざっくり創る」がキーワードかなと、思いますよ。

———–

B:働き方シフトのためのアートな思考
10/30(金)14:00~14:45

あまり職業インデックスにあてはめないことだね。自分自身を。
なぜならこれからのことなんて、誰にも分からないんだから。
今ある職業欄は、過去の産物。
働き方をシフトしたいなら、「やりたいこと」という発想すら捨ててもいいかも知れないね。

———–

C:今すぐ人間関係を変えたい人のアートな思考
11/27(金)14:00~14:45

「相手は変えられない。自分を変えよう」なーんて・・・ムリなものはムリなんですよ。
「謙虚な姿勢になれ」って言われているみたいで、結局はうまくいかないんだよね。
自分を抑える必要なんてなくて、心地の良い人間関係でいられることが目的であるはず。
広い心も大切ですが、不要な関係を断つ。そんなマインドも、あなたにとっては大切なのでは。

———–

D:悩みを超えて心がスッキリするアートな思考
12/10(木)14:00~14:45

悩みは克服することだけが全てではないんですよね。
問題を棚上げして、さっさと次のステージに行くという手もあるんです。
「それだと根本解決にならない!」と思われるかもしれないですが、悩みすぎると思考も硬くなるんですよ。
そもそも、どうでも良いことに悩んでいたりして・・・。
マインドだけでも、理想の世界を描いてみることで、けっこう大切なことが浮き彫りになってくるものですよ。

———–

E:愛し方を育てるアートな思考
12/24(木)14:00~14:45

世の中には「愛される方法論」がまん延しているような気がします。
愛されたい人同士が、わたしもボクもってやってるんですよ。
今、あなたが学ぶべきは、愛され方ではなくて、愛し方ではないですか?
難しいとは思いますが、一生かけて磨く価値はあると思いますよ。
出来なくても、目指すだけで、ずいぶん違う。

———–

F:正月特番・自分を再創造するためのアートな思考
1/7(木)14:00~14:45

こちらは正月だからこそ!ということで、お楽しみに!

 

視聴の方法

感性Lab.のオンラインTalk番組は、zoomを利用します。
スマホでご視聴の場合は、事前にzoomアプリをダウンロードしてご準備くださいね。

申込み 不要

お聞きになりたいトーク番組の開始時間に、下記のzoomIDからパスコードを入れてお入りください。


【感性Lab.のオンライントーク番組】
創造的に可能性を広げるとらえ方のヒント!

感性Lab.オンラインTalk番組zoom

ミーティングID: 859 7650 3097
パスコード: 596421


【お願い】
このTalk番組は、自動で録画もされていて、後日YouTubeにアップいたします。
参加者みなさんのお顔が映らないようにするために、全員ミュート(消音)でご参加ください。
聞くだけで明日のヒントが沸いてくるかも!

じぶん再創造のセミナーなど総合ページはこちら

【2020年秋冬】じぶん再創造★感性Lab.セミナーご案内

 

ラジオを聞き流すように、お気軽にどうぞ!