「今回は特に、
今年自分で決めて進めていることに対して、
これでいいんだという実感を持てたのが良かったです。」
★
今日は、12/12開催売れる自分づくりセミナー
受講者さんから頂いたメールから一部をお届けします。
■お勤めしながら自分ビジネスに動きだした今年。
この方は、5月頃からオンラインで
パーソナルRe創コーチを受けられました。
その時は、現状にジレンマがあり
でも動かない自分に悶々としていた様子でした。
コーチングでの会話は、
婚活や仕事や創業スクールでダメ出しされた話や
友人からの言葉や家族のことなど
雑談のように多岐に渡りました。
その中で、3回コーチングが終わった時には、
スッキリとしたいい顔をされている。
なぜなら、動きだせないと思っていたことが
一歩動き出してみたら、
少し世界が開けてきたのを実感したからでした。
本人は、私が後押ししてくれたからだと言われましたが、
コーチの役割は、クライアントの代弁者なのですよ。
ただ、本人が気づけていない心の声まで
しっかりとキャッチしていくことをしています。
そこは、プロです。
だから、行動の後押しはしていません。
本人が動きたがっていたのをよく観ていただけ。
そして、動きだせない思い込みを軽くしただけ。
そして数か月後。
さらに一歩前に進みたいということで、
売れる自分づくりセミナーに参加し、
受講して1週間後にくれたメッセージが上記です。
さらには!
売れる自分づくりセミナーでプレゼンした企画が、
たった1週間の間に、
来春実現できるところまで、急展開したそうです。
すごいですよね!
よかったですね~!!
きっと急展開への驚きと喜びと
わくわく感にちょっとした緊張感と。
色々な感情を味わっていることと思います。
「発信することの大切さをかみしめている。」
この方もそう言っていましたが、
まさにですね。
内側にぼんやりと持っている想いや企画を
創造的マインド思考法のアウトプットの型の中で、言葉化してみる。
すると、この方が言われたように
~~~
自分で決めて進めていることに対して、
これでいいんだという実感を持てる
~~~
すると、自分に対する疑心暗鬼が消えて、行動に迷いがなくなる。
軽やかに一歩動きだせるんです。
ここ、成長にはとても重要な部分です。
インプットの学びには限界がある。
感性Lab.が対面でのセミナーを大切にする理由です。
この方からさっきメールをもらい、
私もあまりに嬉しくて、
すぐにブログを書いてしまいました。笑
★★
私たち感性Lab.は、
受講生の成長を心から応援しています。
今の自分をなんとかしたい!
そういうジレンマを感じている方は、
どうぞ、一度感性Lab.に足をお運びください。
↓ ↓
少人数セッション体験会のご案内
ジレンマからぬけ出して、動きだせる喜びを味わってほしい。
心底、そう思っています。
★★
最後に。
この受講生さんがよく言われていた言葉。
「申し込んだ自分もほめる」
ここは本当に。^^
最初の勇気は、あなたのチカラです。
↓ ↓
https://kansei-lab.com/session
素敵なメッセージをありがとう。
来年からのマインド&行動準備も、
どんどんとしていこうね!
感性Lab.
金澤ゆう