あなただけの答えを創る力を

情報があふれ、知識を得るだけなら、いつでも、どこでも、誰でもできる時代。
知的作業もAIが代替するいま、本当に必要なのは、「正しい答えを当てること」ではありません。

「まだない答えを、自ら創り出す力」です。
未来を切りひらくのは、知識ではなく、あなた自身の感性と創造力です。

感性で描く、新しい未来 認定プログラムとは?

感性ラボの認定プログラムは、「アートな思考の道具箱」=感性アートメソッドをもとに、アート思考 × 人間科学 × 実践知を融合した体感型の学びの場です。

言葉になる前の感覚にふれ、内なる納得感を手がかりに、あなただけの未来を描き出していきます。
すでにある答えを探すのではなく、まだない未来を、感性で引き出し、創る──それを構造的にできるのが認定プログラムです。

認定プログラムは、ステップ型で感性アートメソッドを本格的に学べるコースをご用意しています。

各コースの概要

心と体を使った感性アプローチ

認定プログラムでは、心と体を使って「自分だけの答え」を引き出す、感性ワークを行います。身体を動かし、感覚をひらくことで、思考では届かない領域から、本当の答えにたどり着きます。

感性アートメソッドとは?

感性アートメソッドは、言葉になる前の感覚にアクセスし、自分の内側から「本当の答え」を創り出すための手法です。感性ワークを中心に、表面的な思考ではなく感覚から未来を描く──「型」と「技術」を備えた、実践的なメソッドです。

3つの力を育む「ARTプロセス」

感性アートメソッドでは、次の3つの力を育みます。

  • A — Awareness(気づき)
  • R — Resource(心の宝もの)
  • T — Transformation(変革)

感性によって新たな気づきを得る。
その気づきから、内に眠る心の宝ものを引き出す。
そして、自らを変革し、未来を切り拓いていく。

この「A・R・T」のサイクルこそが、生きた創造性を育てるプロセスです。

認定プログラム|3つの柱

  1. 全体構造を学ぶ ── 創造的なマインドを育てる

    変化と創造を導く「マインドのしくみ」を体系的に学び、
    感覚頼みではない、再現性のある成長力を身につけます。

  2. 感性ワーク ── 内なる答えを引き出し、未来を描く

    テーマに沿った感性ワークを通して、
    腹の底から湧きあがる感覚から、自分自身の未来を描く力を育てます。

  3. 専門トレーナー ── 創造的マインドコーチの伴走

    心理学と実践知に裏打ちされた専門家が、
    あなたの気づきと変容のプロセスを丁寧にサポートします。

自分を変える心のスキル × 人を支える心のスキル

感性スクールでは、
自己変革(自分を変える力)と、他者支援(人を導く力)、
この両方を体感と実践を通して育てます。

「自分を変える」とは、心の枠を超え、
新たな自分のマインドを創造すること。
私たちはこのプロセスを、「じぶん再創造」と呼んでいます。

まずは自らが変容し、その体験を通して、
他者の創造的成長を支える生きた力を育んでいきます。

「継続的に心とスキルを磨いて成長したい人」の認定プログラム

今の自分を超えたい。そして、人の変化を支える創造的スキルを身につけたい。継続的に心を磨いて成長していきたい。
──認定プログラムは、そんな想いに応える学びの場です。

こんな方が学んでいます

・心の底からの「答え」を見つけ、新しい人生を歩みたい
・安心して自分の心や感性を磨く場が欲しい
・スキルとしての創造性サポート力を身に付けたい

受講生の背景もさまざま:
主婦、学生、アスリート、デザイナー、経営者、医療・福祉職、教育者、起業家、講師、コーチ、カウンセラーや、これらを目指す方。


感性アートメソッドの実績:
経営者やアスリートの変化支援、組織開発、共感力・創造力のトレーニングなど、2000年から現場で育んだ実践知があります。

専門トレーナー

静岡&オンライン 認定トレーナー

受講生として一歩を踏み出し、今では感性ラボの代表に。実践を重ねる中で、自分の変化にじっくり向き合いながら、確かな実力を身につけてきました。

感性アプローチによるコーチングには定評があり、「できない」気持ちへの深い理解と、前に進むための伴走力が魅力です。

自らの経験をもとに、学びのコツやつまずきポイントを丁寧に伝えてくれる、あたたかく信頼できる実践派トレーナーです。


金澤 木綿

YU KANAZAWA

大阪・名古屋 広域トレーナー

感性ラボ創業者/感性アートメソッド開発者。
25年以上にわたり、人と組織の可能性を引き出す「能力開発」と向き合い続けてきた、超実践派の専門家です。

アート思考・人間科学・現場知を融合させた独自の感性アプローチは、経営者や教育者など、正解のない時代に立ち向かうリーダーたちの再創造をサポートしています。

理論だけでなく、現場で鍛えた実践知がベースにある一方で、その繊細な感性や丁寧なまなざしが、性別や立場を問わず多くの人の信頼を集めています。


岡田 裕之(おかだ ひろゆき)

HOROYUKI OKADA

感性アートメソッド・認定プログラムの構成

  • アドバンスド・コース(全2ステップ:基礎・実践)
    感性アートメソッドのスキルとマインドを、基礎から実践まで体系的に身につけ、実生活や支援活動に活かすための認定プログラムです。
  • マスター・コース(全2ステップ:応用・上級)
    アドバンスド修了者を対象に、感性アートメソッドの応用力と上級実践力を高める発展型プログラムです。自分自身の変容を深めると同時に、他者支援や場づくりへと広げていきます。
  • プロフェッショナル育成・コース(全2ステップ)
    マスター・コース修了者を対象に、一対一支援やグループコーチングを通して、ワークショップデザインと実践運用を専門的に学ぶコースです。感性アートメソッドのプロフェッショナルとして、実践力を養成します。

認定資格について

各クラス修了後、認定審査に合格すると、感性アートメソッド・コーチとして認定証が発行されます。

感性アートメソッド・コーチ

– 感性で気づきを引きだす専門家-

人を支える職業やビジネスシーンで活かせる、確かな実践資格を手にすることができます。

感性ラボでは、定期的に感性アプローチ体験会をおこなっています。感性アプローチを体感してみてください。

受講生の声

より良い人間関係

仕事で活躍

新しい私らしさ

オンラインで定期的に感性ワークの体験会を開催しています。最新情報はこちらからごらんください。

  • メール/電話/LINEでご返事いたします