受講生の声の一部を集めました

感性ラボで大切にしている「感性アプローチによる気づき」は、心の状態やタイミングによって、感じ方も受け取るものも変わります。
ここにご紹介する声は、その人だけのリアルな体験。
次は、あなた自身の心の声に出会う番かもしれません。
どうぞ気軽に、体感しに来てくださいね。

未来を変える
気づきの場

– 感性ラボ –

小さな気づきが、あなたの未来を変えていく。 感性ワークで「気づく・発見する・創造する」楽しさをもっと身近に。

体験会に参加された方の声

頭の整理ができた

感性アートワークを行うことで、頭の整理ができる。有意義な時間でした。自分の考えをはっきりと伝えられるようになりそうです。(30代 女性)

発見の多いセミナー

自分が心の枠にとらわれていることには気づいていましたが、枠とは何か?枠を外すとはどういうことか?等、発見の多いセミナーでした。自分は本当はどうしたいのか?もっと深めていきたいです。(40代 女性)

お客様にも伝えられる

体の感覚から入ることで、その後の言語化がしやすくなることを体感しました。身につけたら、自分だけでなくお客様にも伝えられそうです。(30代 男性)

夢の原石を発見した

大人になるとつい、自由に発想することを止めてしまいがち。自分でも気づいていなかった夢の原石が眠っていることを発見しました。(50代 女性)

気づいていない課題を発見

人間関係には特に問題はないと思っていましたが、課題があることに気づきました。さらに目的に向かうための気づきだと思います。枠を超えたところに何があるか?自分が気づいていない可能性を見つけたいです(30代 女性)

ユニークなコーチング

論理モデルとフレームワークで構成されててとても分かりやすい。それでいて、人の自由な答えを導き出せることが出来る、とてもユニークなコーチング手法です。(40代 男性)

イメージが形になる感覚

90分という枠の中で、ぼんやりとしたイメージが形となり、新しい信念になっていく過程を楽しめました。このマインドを継続していけるようにワークでの感覚を強化したい。(40代 女性)

クリエイティブなワーク

感性を使ったアートワークはとてもクリエイティブでわくわくします。何も強制されないので楽しかったです。(30代 女性)

自分に集中できる

自分のことだけに意識をむけられる感性アートワークはとっても楽しかったです。(40代 女性)

個別サポートを活用された方の声

驚きと喜びと楽しみ

子どもが小さいため、ファーストクラスをオンラインで受けられることがまず、ありがたい。
絶対に自分一人では見つけられない自分の本音に気づけると、驚きと喜びと、本当にスッキリします!とても楽しいです。(40代 女性)

めんどくさい自分を大切に

世の中にはノウハウや、知恵があふれてるけど、私はだいたい、スッキリ納得できないことが多く、試してみても腑に落ちない。
とことん自分で答えを見つけたい私には感性ラボの学びやワークがほんとにしっくり、しみる。単純になれない、めんどくさい自分を大切にしたいなと思う。(30代 女性)

バランスが取れる

毎回個別サポートを受けた日は、娘に「どうしたの?きれいになった」と驚かれます。
論理的に自分を知り整理することと、イメージで感性を使って理解することの両方をしてもらえるため、自分の中のバランスが取れます。定期的に受けて、セルフコーチング力を高めたいです。(50代 女性)

認定プログラム受講生の声

より良い人間関係

仕事で活躍

新しい私らしさ

私たちも、元・受講生でした。

感性ラボのコーチ/トレーナーは、全員が「自分自身のために」この学びを始めた受講生です。

それぞれが人生の節目で、「本当の自分を知りたい」「自分を変えたい」「新しい力を育てたい」
そんな思いを抱えて、感性ラボの扉を開きました。

学びを通して、自分の課題と丁寧に向き合い、やがて「自分の専門分野でも使える」と感じるように。

たとえば——
社会保険労務士として人間関係の土台に活かす人。
臨床発達心理士として子どもの感情理解に使う人。
児童発達支援の保育士として子育て家庭を支える人。
アート教室や親育て講座に取り入れる人。

みんな、自分のために始めた学びを今も継続し、さらに“人のため”に広げていく存在となりました。

今では、自己成長の歩みを続けながら、他者の成長を支えるサポーターとして活動しています。

私たちがそうであったように、あなたにもきっと、“自分の人生をひらく力”が、もうすでに備わっています。

変わりたいなら、
いま、

一歩ふみ出そう!

情報や知識だけでは、変われない。
自分の未来を、自分の手で描く力を手に入れよう。

おいでませ、ご一緒に。楽しいよ。


オンラインで定期的に感性アプローチの体験会を開催しています。最新情報は画像をクリックしてごらんください。