感性Lab.の金澤木綿です
今日はまず、
スペシャリスト育成最終日
サポーターに入ったコーチのフィードバックです
どうぞ!
~~~~
最終日は、現時点での
「私はどうなりたいか」を引き出しました。
受講しただれもが言いますが、
セミナーを受けたからといって
目に見えてすべてが
すぐに動き出したり変化したり
ということはないかもしれません
もちろん、学びがすぐに活かせることはたくさんありますが、
それ以上に
・変化を怖れる自分の心
・変化をさせまいとする事柄、他者との関わり方
の部分に影響されます。
見えない部分、気付かない部分では、必ず変化している
ゆっくり、確実に・・・。
私もですが、生きていれば大変なことや
イヤなことや、傷つくこともあります
でも、学びを重ねることで
「本来の自分、自分軸、芯」を
取り戻すまでの時間が速くなります
「自信」「自尊心」「自己肯定感」
と表現する人もいるかもしれません
本来の「揺るぎないもの」が
本当に「揺るぎないもの」になっていく
何でもそうだとは思いますが、
学びは一生尽きません
むしろ、「もっともっと」
静岡 S.Y
~~~~~
ありがとうございます
彼女は、スクールカウンセラーです
最初に受講をした時には
スクールカウンセラーになりたいけど
どうしたらなれるか分からない
そんな何もない状態でした
それが今では、
当時の自分が手に入れたいと思っていたものは
全部叶えたと言っています
このサポーター記録は2年前のものですが
その後の彼女はさらになりたい私にむかい
楽しんで努力しています
努力を楽しめる自分になれたら
強いと思いますね!
==========
今週末の京都で変える!
自分リノベーション2デイ
駆け込み申込みはこちら!
==========
岡田裕之は「心が人生を創る」といいます
そのために、
自分のマインドを鍛えることが大事だといいます
鍛えるというのはつまり
本当にそうなりたい!とマインドが思えたら
自ずと行動も選択も変わっていく
そのための努力は
楽しいモノに変わるということ
そうやって、まっすぐに
自分を応援できる人、いいですよね
あなたもそんな仲間入りをしませんか?
このマインド磨きの気持ちよさを
体験してほしい
そうしたら、深い部分で
必ず変化が始まるのだから
=======
●1/11.12(土日)2日間
自分リノベーション2デイ
●1/25(土)開講 8日間
京都・スペシャリスト育成クラス
=======
仲間として一緒に磨いていきませんか?
感性Lab.金澤木綿